求人はこちら

いきいき弁当の進化

2025年02月07日

 当社のセントラルキッチン「げんきっちん」ではデイサービス
の利用者様向けのお弁当が主ですが、それ以外に「いきいき弁当」
も毎日作っています。

 いきいき弁当ができた経緯は、スタッフがコンビニでお昼ご飯
にカップラーメンを食べているのをみて、健康的でいてもらう為
にも、美味しい食事を「スタッフにも安く提供したい」という
想いからでした。

 その想いは変わらず今もいきいき弁当を試行錯誤しながら提供
していますが、その「常に進化」の為に毎月実績配りのある1日
にセンター長達の集まりの食事会で、いきいき弁当の「試食」を
してもらっています。

 ただ食べるだけでなく、げんきっちん側が聞きたい事を事前に
伝え、本音で教えてもらって次の弁当作りの参考にする為に
Googleフォームを活用して「アンケート」という形で色々な事を
記載してもらっています。

 それだけでなく、先月(前回)食べた内容とそのコメントにつ
いて、げんきっちん側の想いや取り組みの真意、できる事とでき
ない事を「フィードバック」してセンター長達の「理解を深める」
やり取りをしています。

 このセンター長の理解が深まる事で各事業において各スタッフ
が、いきいき弁当をよくわからないkら注文しないなどのスタッ
フに「センター長達の食べた体験談とげんきっちん想い」を伝え
てくれる事で本当の目的である「いきいき弁当を作り続けている」
が達成できると思っています。

 食数でも売上でもない(もちろん必要な事ですが)本質の大切
にする事を伝わるように伝え、美味しい弁当を沢山食べてもらう
事が、いきいき弁当の進化です☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページトップ このページの先頭へ戻る