継続については、何度も書いていますし、同じような
内容になりますが、それでも何度も書いていないと継続
できてなかったり、スタッフの思考がズレてくるのでま
た書きたいと思います。
私が何よりも大切にしているのは、どんな事でも一つ
ひとつに意味がありそれを継続するという事。
その継続は何も考えずただ続けるのではなく、しっか
り考え、進化させながらの継続です。
何事も継続する為の前にする事はどういう「目的」で
どういう「根拠」で、どういう「戦略」で実行していく
か「決める」という事。
これが何よりも重要。
ここまでに何度も脳に汗をかきながら考え、自己否定
し(私が自分だけで考える時のケース)、客観的視点を
取り入れ、メリットだけでなく、デメリットやリスクを
検討し・・・と沢山の事を行って「決めます」
それだけ考えて決めた事、戦略なので、後は実行し、
継続していくのみ。
その継続の途中では「振り返ったり」、「目的根拠と
ズレがないか見直し」をして、修正しながら「進化」さ
せながら継続していきます。
これだけ大切にしている事ですが、継続できてなかっ
たり、ズレている事があった時に原因を分析すると、い
つの間にか「自己流」、「自分都合の思考」、「目的根
拠を忘れている」、「できない理由だらけ」・・・等々、
ブレている事が殆どです。
ここにいかに早く気づいて方向修正し、また継続でき
る仕組みを作るかはもっと重要になります。
もう修正がきかない末期状態にスタッフが思考も行動
もなっていたら、修正の指摘をしても変わらない、変え
られない状況になって、もっと残念(同じ方向を向けな
かったり、退職に繋がったり・・)な状況になりかねま
せんし、そういう経験を多々してきました。
長くなるので、最後に「継続は力なり」の為に上記の
一つひとつするべき事を大切に取り組んでいく事が何よ
り継続できる為に大切だという事を伝え続けていくのが
私の役割だと思っています☆
コメントを残す