2月1日は、いきいき稲富デイサービスセンター、
いきいきケアプランサービス稲富の開設日で丸15年
経ちました!
毎回書いていますが、久留米市以外の地域で初めて
当社の方針、取り組みが認めてもらえるかチャレンジ
したのが稲富(八女市)でした。
常に色々な事がありながら15年続いている事は
「地域のリハビリケアステーションを目指して」という
会社の理念を継続して実現できている結果になってお
り、有難い事です。
理念を〇〇日本一、社会を変える・・・などありま
すが、私の創業からの想いは、地域にいきいきがある
事でリハビリやケア(介護)の事で何か相談したら解
決に向けて関わってもらえると地域の方に思ってもら
える「街の御用聞き」です。
そして利用者様もスタッフも地域も幸せにする思い
はずっと変わらず大切にしています。
事業所にいきスタッフに感謝の気持ちを込めてお礼
を伝えさせてもらい役職メンバーに手紙を書きました。
稲富は今年は大きな変革がある年になります。
その一つひとつと真摯に支えてくれる仲間と共に向
き合い、乗り越えていくのみです。
これからも色々あっても原点を忘れず、妥協せず、
進化していくのみです。
皆様、今後ともいきいき稲富デイサービスセンター、
いきいきケアプランサービス稲富をよろしくお願いし
ます☆
コメントを残す